2012年10月29日月曜日

クラスコンサート

バイオリンの発表会がありました。習作(鈴木慎一)ガボット(ゴセック)ユダスマカベウス(ヘンデル)の3曲です。
小学6年の心太郎君のピアノものスッッッッッごく上手。毎年感動♬
さくらももっと練習してほしいな〜〜〜あ。

2012年10月26日金曜日

2013カレンダー展

セントラルギャラリーで2013カレンダー展がはじまりました。
今年のテーマは、「原点」私は、キャラクターの原点カレンダーを制作しました。28日日曜日までですどうぞご覧下さい。

2012年10月24日水曜日

ファイナルパーティ

覚王山にあるギャラリーサブリエドヴェリエのファイナルパーティとエコかるた展の搬出に行きました。
みなさんの手料理やケーキの持ち寄りで楽しいパーティがはじまりました。
次のオーナーのみなみちゃんは、来月DOGカフェをリニューアル オープンするらしいです。楽しい仲間なの憩いのカフェになると思います。

2012年10月22日月曜日

展覧会 美術館

サブリエ ド ヴェリエのエコかるた展を観に行ってきました。
可愛いエコカレンダーが出来上がっていました。カレンダーを使い終わったらカルタにして遊ぶいいアイデアです。
その後古川美術館の「女流作家」伊藤小波の世界を観てきました。
大正時代に女流作家の先駆けとして脚光をあび昭和に入ると独特の柔らかい表情をみせる美人画を描き活躍した方です。分館の為三郎記念館で行われている高北先生のインスターレション『落下の夢』を観てきました展示されている椿は、すべて木彫りで制作されたものらしいですお抹茶と椿のおまんじゅうをいただき名古屋祭りの三英傑パレードに行ってきました。毎週おまつりの名古屋の週末でした。

2012年10月19日金曜日

アイーダ

劇団四季のミュージカル「アイーダ 愛に生きた王女」を観に行ってきました。

下垣真希ねーさんに誘っていただき一番前の席の真ん中で見る事ができました。
俳優さんとは、2メートルくらいの近距離。
舞台の色がとても綺麗、夕暮れのシーン星空のシーンがよかった〜〜〜〜。
自分も舞台の中に入っているような感じ〜〜〜でした。

時は、ファラオ時代の古代エジプト舞台は、その首都メンフィス エジプトの敵国エチオピアの王女アイーダとエジプトの将軍ラメダスの愛の物語アイーダは、恋人への愛と祖国への思いに葛藤市最後は、地下牢に生き埋めに。。。。。
 アイーダとラメダスの二重唱やラストシーンなんかじ〜〜〜ンときました。
ココロの底から愛し合える大恋愛してみいたいものです。

さくらは、アイーダの可愛い熊さんグッツと私は、携帯ストラップを買ってきました。

ハロウイン

トトまるハロウインのイラストを描きました。背景にトトまるのなかまをお化けとしてchi
トトまるファミリーを描いている時は、とっても楽しい♡

2012年10月16日火曜日

シナモン

さくらの校外学習の日にシナモン弁当をリクエストされ筆箱に付いているシナモンを見ながら作ってみました。
たくさん食べてほしくってデブなシナモンになっちゃた!
おかずのテーマは動物園で、かまぼこのゾウやミートボールのライオン、ウインナーのお花畑を作ってみました。

2012年10月15日月曜日

大須大道町人祭り

昨日の「金の玉転がし」の行事に続ききんの玉と共に「大須400年記念パレード」花魁道中、大道町人祭りで大須のまちは、大にぎわい!
友人夫妻と待ち合わせて観に行く事に、11時からの花魁さんにイマジンさんの奥様が選ばれたと聞きカメラを持って出かけました。、、、、がすごい人でなかなか写せません。さくらの出番です。潜り込んでまえの方に子供目線であおりのしゃしんですがなかなかいい写真が撮れました。


最近できた油ラーメンのお店に入りはじめて食べてみました。トッピングは、キムチカレー、胡麻、卵、ネギなどいろいろありますが、お酢とラー油をぶっかけいただく、やみつきになりそうなお味!!!
つづいてクラゲクレープのクラゲスペシャル パリパリの皮に甘さを押さえた生クリーム
前は、どっさり入った果物に驚いたのですが久し振りに食べたら果物がみじん切りになっていました〜〜〜〜。ぽろぽろこぼれて食べにくかったですがあじは、そのままでした。

ゾンビのパフォーマンスこわかったな(^v^;)
風屋バンカラ風を吹かせる背中に大きなマシーンを背負った女の子、ロービングがおもしろかった!
この間「笑点」に出ていた操り人形の山本光洋さんのパントマイムは、笑いのつぼにはまり大笑い、それに引き続きコメディーのファーニーボーンズおもちゃ箱をひっくりり返したような面白さ楽しい大道町人祭り2日にわたって楽しみました♡

2012年10月12日金曜日

大玉パレード

さくらの通っている小学校の創立140周年記念の式典と「金の大玉」のパレードが行われました。大須観音から商店街の中を大きな船と大玉を担いでのパレードです。
カラフルなお揃いのTシャツで玉かつぎ。重たそう〜〜〜。
晴れて良かったネ。

秋のいろどり市

爽やかな秋晴れの休日多治見の幸兵衛窯の「秋のいろどり市」に行ってきました。
今回は、JRセントラルタワーの社長と多治見のアンフアッションカレッジの安藤先生と一緒です。
「幸兵衛窯」は、国内観光名所ミシュランガイドで2つ星になったそうです。
市之倉さかづき美術館 蔵出し市、幸兵衛先生に館内を案内していただきました。
幸兵衛先生のお父様の人間国宝、加藤卓男先生のロマン旅日記展、幸兵衛先生野良スター彩の里帰り展、ペルシャ陶器、正創院三彩の技法を復元しラスター彩、ペルシャ色絵の素晴らしい作品の数々、鳥の絵の羽の 部分がラスターに輝きとても綺麗です。

男点前は、8代目の亮太郎さん、お茶のテーマは、「ペルシャ」床の間のは、パミール山脈を越えた旅に対する気持ちを読まれた扇と唐三彩の置物が置かれていました。
 水差しは、ラスター彩で琵琶の形でした。さくらもお茶とおまんじゅうをいただき,
可愛い絵の付いたお茶碗としょうゆ差しを購入してきました。
夕方、 来年の特番で幸兵衛先生のイランで行われる国立美術館での展覧会の撮影のために来てみえたテレビ局のデレクターの方と番審シスターズ森下さん地元の新聞記者の女性 みんなで「やぶれ傘」に食事をしに行きました。
とても雰囲気のある居酒屋さんのいろりの間で宴会です。
さくらは、幸兵衛先生の隣で絵の描き方を教えていただき似顔絵まで描いてもらいました。とっても楽しい一日でした。

2012年10月10日水曜日

展覧会当番

8日は、愛知県美術館NIC時間展の当番でした。朝9時15分から〜2時まで長いな〜〜〜
と思っていましたがいつもなかなか話す事のないクラブの人たちと話している間に時間がたっていました。
学研など子供用の本のイラストをかいてみえる島浦さんドラえもんの付録などの絵を描いているってビックリです。皆さんいろいろなお仕事されているんですね。
週刊分春の田康夫著 (神苦楽島)の挿絵を描いていた足立ゆうじさんは、鉛筆画の細密画神社仏閣に興味あり写真をとって鉛筆だけで描いているという話、今回の着物の女性の細密画も何ヶ月もかかって描いたそう1日8時間描くときもあるそうです。すごいな〜〜。
終わってからデザイナ〜の柳さんのBOOK展へアロマの香り漂う綺麗な展覧会でした。
5時から搬出展覧会終わり。なが〜〜〜い1日でした。

2012年10月4日木曜日

運動会

小学校の運動会がありお弁当を作りました。
リラックマの絵をもってきてキャラ弁を作ってとのこと、、、ひよこのピタコもね!
ごまふりかけで熊の色を付けほっぺのピンクは、でんぷんでピタコは、黄色いパプリカで
朝から頭の体操になります。

学校があったため一緒に食べる事ができませんでしたが午後から運動会を見に行きました。
真夏並みの炎天下の中真っ赤に日焼けして玉転がしをしていました。
かけっこは、2位でした。
すごい疲れているようでしたがおわってからすぐにバイオリンの教室に、、、、、、きょうは、さくらお疲れさんの一日でした。

展覧会

愛知県美術館でNIC「時間」展がはじまりました。
学生と一緒に観に行った所偶然に昔、学校の職員をしてみえた先生に会いました。いまは、二科の会員とのことで『二科展』を案内していただきました。
解りやすくいろいろな解説をしていただき ラッキーでした。