2010年10月30日土曜日

ボン ボヤージュコンサート

指揮者円光寺雅彦氏が率いる名古屋フィルハーモニー交響楽団のコンサートに行ってきました。
バッハ 「トッカータとフーガ」パイプオルガンの響きが素晴らしかったです。天使が降りて来たよう?
ヴィバルディ「四季」ヘンデル「水上の音楽」チャイコフスキー バレエ「白鳥の湖」
シュトラウス ワルツ 「美しき青きドナウ」など知っている曲ばかりでした。

COP展にあわせて動物の登場する曲シュトラウスの「こうもり」なども演奏されていました。
パイプオルガンやチェンバロを織り交ぜたバロック音楽と自然をテーマにした曲によるプログラムです。素晴らしい演奏に心いやされた日でした。

2010年10月25日月曜日

クラスコンサート

10月24日さくらのバイオリンの発表会がありました。

バイオリンにまだ指が届かない2歳の頃、知り合いのホームパーティで星島理恵先生のバイオリンの音を聴いて興味をもったようで習い始めて3年めです。
上手になりました。

初めは大きくて指もとどかなかったバイオリンも小さくなって今度からは大きなバイオリンに変わります。がんばって続けて欲しいな〜。

清里

清里の萌木の村で開催された第10回「私のカントリー」フェスタin清里に行ってきました。
思ったより寒かったけれど空気が澄んでいてとてもいい天気で気もちの良い日でした。

毛塚千代さんのドール教室やトレモロアースの生演奏、愛犬ファッションショーなど楽しい企画がイッパイです。ハロウインの飾りが至る所に・・・・・夢の世界に入ったようなイベントです。
主婦と生活社の「花が好き」で取材をしてくださった伊藤嘉津子さんにも久しぶりにお会いできてとっても嬉しかったです。


清里の取れ立て野菜も会場で販売されていました。カボチャの揚げたてコロッケは、最高です。自家製野菜スープ、豚汁、ホットドック、おでんキノコのごはん、サーロインステーキ
ベーコンステーキ、パスタ などなど美味しそうなものもイッパイです。




     BREW PUB RESUTAURAN 「ROCK」のカレーは絶品でした(^v^)




    クリームパフェの作り方
    1 カップを用意
    2 スポンジを入れる
    3 ゴムのクリームを絞る
    4 いろのクリームを付ける
    5 ビーズをちらして
    6 出来上がり







    デコレーションやろうそくの手作り体験コーナーやメリーゴーランドもあり,さくら大喜びです。



    フランス風の小屋をのせた車オーブンから美味しそうなスコーンの香りが漂う「Sconeの車の物語」

    カントリー大好きな妹にさそわれ初めて行ってきましたがとても素敵なフェステバルでした!また来年も行きたいです。

    萌木の村
    http://www.moeginomura.co.jp/

    2010年10月20日水曜日

    COP10

    COP10(Conference of the parties)
    の国際会議が名古屋で始まりました。
    生物多様性条約10回めの会議190カ国から7000人が名古屋に集い地球環境の将来について議論する会議です。

    地球温暖化 汚染問題資源の有効活用など皆が興味をもって考えなければいけない事だと思います。
    白鳥会議場 オアシスなどで色々なイベントが行われています。
    私はCCCのポスターで生物の恵みを制作しました。
    生物の恵みによって私達の生活が成り立っている感謝の絵です。さくらも同じポース!

    2010年10月18日月曜日

    ヒマワリ展

    さくら、今年も「名古屋芸術の社アートギャラリー第6回ひまわり』展入選しました。
    ロサンゼルス、オーストラリアなどからも応募があったようで549点のヒマワリが集まったそうです。
    名古屋祭り2日めの朝、緑に囲まれた「いこいの広場」で授賞式がありました。
    お天気になって良かったです。同じ幼稚園の友達も一緒です。
    今回の審査委員長は、造形大学の高北学長です。記念に一緒にパチリ!(^v^)

    副賞に紙袋一杯のお菓子 をいただき大満足でした。

    午後からは名古屋祭りです。
    久屋大通り公園でバリダンス、ハワイアン、ご当地グルメなど観て名古屋祭りの日は,無料になる「欄の館」へここでは、ハロウインの飾り付けなどでイッパイでした。
    中庭では、フラメンコショーなど色々なイベントが花盛り。
    大津通りでは英傑行列が行われ,大須の大道芸人祭の花魁道中をまわり家まで歩いて帰りました。

    本当にてんこ盛りです。祭り大好きな私は毎日お祭りのような良い場所に住めて
    幸せ〜〜〜〜です。

    2010年10月17日日曜日

    大道町人祭

    今年も楽しい大須大道町人祭がやってまいりました。
    花魁道中、金粉ショー、大同プロレスなど、大須の住人にとって全国から集まる大道芸を楽しめるお祭りです。
    紙麻呂のファンタジックなマジックを見た後、九州からやって来た新型ヒーローMr・ブンブン
    りんごでお手玉をしながらリンゴの早食い(^0^;)

    人間ジュークBOXのタカパーチは笑えます。大須観音の入り口すぐ横でリクエストの答えたラッパを吹いているのです。どんな曲も吹いてしまう凄いです。

    花魁道中 チンドン屋 ジャグリング パントマイム ストリートミュージック  
    ロービング
    舞踊などなど17会場でよる7時頃まで演じられています。
    ふれあい広場でdeeTOXのベリーダンス可愛かったです。
    大須観音の中のお化け屋敷の鬼太郎に似た人形が妙に恐い入ってみようかな〜〜っでもお化け屋敷は苦手、、、、、、、

    大光院で行われた火付海賊のファイヤーショーは、後ろにいる観客にまで熱さが伝わってくる素晴らしいショーでした。カッコヨカッタ〜〜〜
    本日最後に観たのは、ギャリヤーク尼ケ崎の舞踊でした。
    津軽三味線の独奏テープに合わせ踊る道徳な舞踊です。
    3年振りの大須復帰とのことでスゴイ人気でした2時間前から前の席を確保です。
    黒衣装をまとい祈りを捧げ合間に「ナムアミダブツ」の叫び声を連発し途中観客の輪を駆け抜け冷水を浴び転げ回る。。。熱く激しい情念の舞踊でした。
    今年80歳になられ心臓にペースメーカーを入れているそうです。現役最高齢の大道芸人!
    スバラシ〜〜〜!

    明日まで名古屋祭りと連動しています。名古屋は熱い!

    2010年10月7日木曜日

    カッパ園

    イラストレーターズクラブのカレンダー展が無事終了。
    印刷などでお世話になったセントラル画材の方々をお招きしにお礼の会が東区泉にある中華のカッパ園で行われました。
    そこの紹興酒はとても美味しい(瓶入りはまろやかでなお美味しい)ので飲み過ぎちゃいました。
    二次会では社長行きつけのお店で焼酎の「魔王」をご馳走になり大盛りあがりでした。
    ごちそさま〜〜〜。

    コンサート

    ドイツ統一20周年めにあたる10月3日、下垣真希さんの帰国20周年の記念コンサートが開催されました。
    第一楽章は、ドイツ統一の日
    セレナーデ 白銀の月 月の砂漠など月の歌で始まり
    第二楽章は、ヒットラーに翻弄された音楽家たちのエピソードを名曲でつづられ
    第三楽章は,真希さんらしいコミカルな楽しい一人オペラ。
    永井隆博士の平和のメッセージを伝えようとつくられた「長崎の鐘」などが歌われました。
    毎回、真希さんのコンサートは感動して涙がでます。
    お話も面白く曲の説明もとてもわかりやすく歌詞を心にきざみながら聴くことができます。
    心に響く歌声すばらしかったです。

    もちろん、アンコールの嵐、締めくくりはドイツ統一の日に第九が演奏されたそうで、
    第九のメロディーの後バーンスタインの「どこかに」。。。。。
    どこかに、やすらげる場所があるよ、そこに連れて行こうという歌が歌われました。
    そして最後にオバマ大統領に捧げる「一人一人が違いをみとめあい許し合い平和な国を築いてほしい」というメッセージを込めアメージンググレイスが歌われました。
    とても素敵なコンサートでした。

    コンサート終了後の英国風パブでの打ち上げパーティもさくらと参加してきました。
     イワクラゴールデンホーム会長ご夫妻にかわいがっていただき、さくらもハイテンション!
    皆にまざってコーラで乾杯です。

    楽しい日でした(^v^)

    2010年10月3日日曜日

    メーグルくん

    名古屋観光ルートをグルグルメーグルバスのキャラクターを考えました。
    去年考えたものですが、お店に並んでいるのを見るとうれしい〜〜です。

    名古屋駅からノリタケの森、名古屋城、文化のみち二葉館、徳川美術館、テレビ塔などグル〜とまわっています。

    乗ってみてね!

    オアシス トリエンナーレ

    オアシスの一番上にある草間彌生さんのアートを見てきました。
    夕方だったので夕日が水面にキラキラしていて奇麗でした。
    セントラルギャラリーで行われていル、2011年イラストレータズクラブのカレンダー展も観てきました。
    10月10日まで展示してあります。
    ぜひご覧下さい。

    2010年10月2日土曜日

    納屋橋トリエンナーレへGO!

    七ツ寺スタジオの栗本百合子『the litiing』のリベンジを兼ね、今日は、納屋橋トリエンナーレへ。
    納屋橋は、名古屋のメインストリートである広小路が通る橋です。
    堀川沿い劇団四季、新名古屋ミュージカル劇場の北隣にあるビルが会場になっています。
    隣にはトリエンナーレのピンクの輪タク乗り場があります。
    納屋箸会場は、ほとんどが映像でした。

    小泉明朗さんの「劇場は美しい午後の夢を見る」の映像は2つのスクリーンが連動していてアーティストと出演者も含め人間同士のコミニュケーションをのずれや崩壊感をユーモラスにときにグロテスク表現されています。電車の中でいきなり泣き出す男性、左の映像では女性が「だれかを演じているだけ泣かなくていいから。。。。」と励ます?


    山下麻衣+小森直人さんの映像は、エジプトナイル川とアマゾン川を左右の映像でひたすら漕ぐ漕ぐ、、、一緒に漕いでいるような〜〜?使ったボートも展示してあり不思議な映像でした。
    日本人アーティストにはベルリン在住が多いということにも驚きです〜〜〜。
    草間彌生さんのソファーで同じポーズ。

    先日行った七ツ寺スタジオでは、真っ暗のスタジオの中ピンホールカメラで外の様子が映し出される栗本百合子さんのアートです。
    前はまったく何にも見えなかったので、再チャレンジです。
    でも、5時過ぎてしまい人もまばら、まただめかな〜〜と思っていたらナなんと、今度は見えました。七ツ寺の七の文字がぼんやりと〜〜〜。
    さくらは前も見えたようですが,今回はさくらに誘われてリベンジに行きました。
    スタジオをでた時はも夕暮れ、七ツ寺の前に黒塗りの車が、降りて来たのは、神田愛知県知事
    優しかったです。さくらと写真を撮ってくれました。充実した日でした(^v^)v



    2010年10月1日金曜日

    おままごと

    さくらの持っている野苺木のおままごとセット、冷蔵庫などは、木でできていて、すごく可愛いので、おままごとごっこが楽しくできるようにおもちゃのお料理、野菜、おせち料理など紙ネンドで作ってみました。


    クリエーティブヨーコの野苺木のセットシリーズはとても可愛く色々なシリーズが欲しくなっちゃいます♡
    ttp://www.amazon.co.jp/