2012年5月27日日曜日

タイフェエスティバル

日差しが眩しい土曜日の午後JINさんからのお知らせにタイフェスティバルに行ってきました。
懐かしいドリアンの香りタイの屋台がいっぱいです。そういえば去年のタイフェスタは、大雨だったな〜〜〜。
会場についたらJINさんのダイビング仲間達がシンハービールで盛り上がっていました。
やっぱり暑い日に飲むシンハービールは、美味しいね。
ドリアン、マンゴ、マンゴズチィン、タイカレー、ソムタム、パッタイなどなどタイ料理大好き!お店によって味が違うので食べ比べするといいかも。
ソムタムは、マリさんのお店が美味しいと思いました。
中部クリエーターズクラブの総会の後MALKAで親睦会がありました。
カフェかと思っていたら夜には、レストランになるらしい。ローストビーフとサーモンが美味しかった===。ペンネが固く塩からかったな〜〜。2次会は、ゴザへ、、、、

2012年5月21日月曜日

金環日食

25年ぶりの金環日食の朝がやって参りました。
子供新聞に付いてきた日食用の眼鏡を用意して、さくら7時30分を楽しみにしていました。
雲がかかったり日が射したり微妙な天気です。が見えました。
玄関横の木もれ日が床に移り不思議な影を映しだしています 。
さくらのおかげで私も生の金環日食を見る事ができました。登校前の不思議なひとときでした。

2012年5月19日土曜日

京都

中部デザイン協議会の研修旅行で京都に行ってきました。
ものすごくいい天気です。1928年に建築家の藤井厚二によって設計された「聴竹居」に行きました。なんと昭和3年に建てられたのに今でいうエコ住宅去ねんかけ日照や気温のデーターを集め家の中に風の通り道を作り緑の囲まれたモダンな住宅です 。近くに京都府と大山崎とアサヒビールが古い洋館を買い取り美術館にした大山崎山荘美術館があります。そこの中庭でお弁当タイム。
その後、東福寺へ、さくらは、2年前に幼稚園で連れて行ってもらったので2回目ですが今回は、お話上手なご住職の案内で日本最古の文丈建築、国宝「龍吟庵」龍が海中から黒くもを得て昇天する姿を石によって表現されたお庭などを見せてもらいお茶の福寿園へ、、、
夕方ホテルエクシブ八瀬到着。
水と山に囲まれたとても素敵なホテルでした。バイキングのお抹茶ホンディユーがお気に入りのさくらでした。朝食は、離れの和風レストランへ京会席風お料理は、見た目も味もとても美味しかったです。

2日目は、国宝高山寺(住んでいるひとの庶民的な家とお寺でした。)見学、川のほとりのやまばな平八茶屋でランチをして
その後、河井寛次郎記念館見学、国立博物館見学、今回も観る所てんこもりでしたが予定よりはやく名古屋駅到着
今回さくらもカメラを持って行きました。こんんなの撮ったよ。子供目線?
いい旅行でした。

2012年5月7日月曜日

ウイーン少年合唱団

ゴールデンウィーク最後の日愛知芸術劇場で行われたウィーン少年合唱団のコンサートにと行ってきました。
オーストラリアの民謡と日本の歌
ドナウ河に沿った地域の歌
西洋の映画音楽と日本のポピュラーソング
チムチムチェリー 虹の彼方に ホーリークイーン 上を向いて歩こう
美しく青きドナウなどなど天使の歌声すご〜〜〜く奇麗でした。
10歳から14歳までの100人が全寮制の宮殿で生活をしているらしいのですが、声代わりをしたらやめちゃうのかな〜〜〜。
6日のコンサートは、25人の少年によって合唱されていましたが180cmくらいある大きな子と隣の110cmくらいの子の身長差に驚きました。
アンコールで出てきたチェックがらのシャツに半ズボンの少年の踊りがとてもかえわいかった(^v^)

2012年5月6日日曜日

写生大会

熱田神宮で行われた写生大会に行ってきました。
天気が良くて新緑の香りがぷんぷんでした。
9時からの受付時間には、ものすご〜〜〜いたくさんの人が並んで席取りが大変。。。。。。
やっと大きな鳥居のまえで写生をはじめました。
途中2回目の前を奉納されていた神剣を運ぶ神事の行列が通って行きました。
鳥居と行列の絵を4時間かかって仕上げました。暑かった。。。。

2012年5月4日金曜日

山菜づくし

ゴールデンウェーク前半、おじいさんが山でたけのこを掘ってきました。
おばーさんのたくさんのタケノコ料理を食べて、ゆでたタケノコをお土産にもらってきました。
しばらく送られてきた大量のコゴミ、ワラビなど山菜づくしのご飯がつづきます。
タケノコのちょうどいい歯ごたえがあって自分で炊いたたけのこご飯おいしかった〜〜〜。